雇用形態 |
正社員 |
業務内容 |
機械加工エンジニア
機械加工エンジニアとして工作機械又は産業用ロボットを用いた製品の製造に携わっていただきます。
※将来的に製造現場のリーダーを目指して頂きます。
「変更範囲※適性を見て加工プログラム作成や加工治具製作、現場管理を行う 可能性があります。
本社もしくは本社工場及びテレワークを含む。また当社の行う業務すべて」 |
勤務地 |
第二工場(中津川市瀬戸1389) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)
(1)8:00~17:00
(2)20:00~5:00
(3)17:00~2:00
のいずれか
時間外あり 月平均 8 時間 |
給与 |
基本給 198,500円
共済手当 500円
夜勤手当 2,000円/回
通勤手当・家族手当・時間外手当 |
賞与 |
賞与前年実績 年2回3.2か月(入社時は年1回1.75か月) |
休日休暇 |
週休二日制 毎週
その他の休日 GW・夏季休暇・年末年始・ヘルスケア休暇
年間120日
休憩時間 60 分
6ヶ月経過後の有給休暇日数 10日 |
保険 |
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
退職金 |
有(勤続3年以上) |
福利厚生 |
【福利厚生】
■ヘルスケア休暇(有休以外に1日休める制度)
■インフルエンザ予防接種補助あり(実質無料)
■指定給食注文の場合、食事補助有(自己負担215円~/食)
■家族手当あり(対象者~1万円/人)■労働組合あり
■MVP表彰(5千円~10万円) ■有給取得率80%超
【外国人雇用情報】
・現在の雇用情報:中国2名、インドネシア3名、ネパール2名
■賃金形態 :月給制の詳細について
■日給月給制:欠勤控除は事業所規定によります
■交代勤務:配属部署により、基本は勤務時間1及び3を2週間毎
【新・はつらつ職場づくり宣言企業】【くるみんプラス】
【岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業】
【健康経営優良法人2025ブライト500】に認定されています
■昇給:年1回(前年実績8、200~15、000円) |
必要な資格 |
普通自動車免許
(勤務地の交通の便により、普通自動車免許が望ましい) |
選考方法 |
面接・筆記試験(一般常識・英語・作文)・簡易手指検査 |
応募書類 |
履歴書・卒業見込み証明書・成績証明書 |
応募方法 |
説明会及び工場見学は随時受付しております(日程調整致します)
下記応募フォームより問い合わせください。 |